当院では、セラミック等の(保険外)審美歯科治療に、通常90日間の100%無償保証がついていますが、更に長く安心を求めたい方のために、外部保証機関の「長期保証制度」を導入しました。万が一、再治療になった際も安心です。
当院の審美治療は、「5年間」のロングサポート!
あすなろ歯科の審美歯科治療(セラミッククラウン 等)は、外部の第三者保証機関「株式会社ガイドデント」により5年保証の認定を受けています。
審美歯科治療5年保証とは?
1. 転居後も安心できる全国ネットワーク保証
全国の主要都市にある「ガイドデント認定歯科医療機関」で「保証書」が有効です。ライフスタイルの変化にともなう転居、または歯科医院の移転・廃院の際にも安心です。
2. 第三者機関(ガイドデント 社)による透明な保証制度
公平・中立な第三者の保証機関が関与するので、再治療に対して適正かつ迅速な審査が可能です。万が一インプラントや人工歯が破損した場合も、スムーズなお手続きとすみやかな再治療をお約束します。
3. 5年という長期保証を確実にお約束
めまぐるしく変化する現代において10年という長期の保証を確実なものとする目的で、海外の優良再保証会社(フランスCCR社)に再保証するなど安全性を高める工夫をしています。
5年保証の条件
1)保証負担額:1本あたり17,000円(税別) *セレックの場合 10,000円(税別)
2)定期メンテナンスを必ず実施してください
・治療から2年間…1年間に2回以上
・のこり3年間…1年間に1回以上
★注1:定期メインテナンスを受診されない場合には、保証の対象外となりますので十分にご注意ください。
★注2:なお、定期メインテナンスの費用は、都度患者さまご自身でご負担をいただきますのでご了承ください。
*どんなに良い歯を入れても手入れをしなければ悪くなってしまいます。とくに回復した歯を取り巻く周囲環境(歯ぐき、かみ合わせ、口腔筋、舌、表情筋)は加齢ともに変化していきます。また歯周病になり重度に進行してしまうと、歯を支える土台(歯肉・骨)が壊れてしまうためせっかくつくった歯も使えなくなってしまいます。長期利用するためには術後の定期的なメンテナンスがとても重要なのです。当院では長期の視点に立って患者さま利益を最優先に考えた最良のシステムをご提供しております。
保証の限度額
再治療の際は、保証書記載の保証限度額を上限に、無償で再治療を受けることができます(この保証は役務保証であり、金銭保証ではありません。)
1本あたり最大10万円 (セレックは最大5万円)
保証の適用例
- 治療後、かたい物を噛んだ際に、クラウンが破折した
- 治療後、歩行中に転倒してクラウンが破損した など