群馬県 歯周病 顎関節症 かみ合わせ 託児 前橋市のあすなろ歯科の野村です。
おはようございます。
今日も精一杯に生きます!
かかわる方、その方の未来のために、
今できることを探して動け。
日曜日に、熊谷の先輩が副院長を務める歯科医院に行ってきました。
ちょっと見学と、
勉強会・・・症例発表として
自分の臨床を見返す機会をいただいたので。
先輩のところでは、
治療ユニットが19台もあり、
歯科医師が8人もいるそうで、
その中で、それぞれの歯科医師が専門の治療分野を受け持っているそうで、
歯周病を担当する人、
入れ歯を担当する人、
小児、
インプラント・・・など、
担当Drが分かれています。
ですので、特色を活かした形になるのですが、
皆さんがとても研修会や文献なので、
学びを深めている様子が手に取るように伝わってきました。
とても刺激を受けます!!
発表をしてみると、
なかなかに、課題がみえたり、
もっと○○すればよかったな~とか、
次は△△しようなど、
反省と反正の時間をいただきます。
貴重な時間をいただけて、感謝です。
懇親会として、BBQも開いていただき、
気遣いの深さを感じます。
ありがとうございます。
機会があれば、またこのような時間を取りたいと思います。
「前を見る。遠くを見る。」
自分の臨床を振り返る。